このページでは,予選会に登録された予選会開催団体担当者の方の為のページです. ★タイマーやビブリオバトル紹介動画について 予選で,ビブリオバトルでよく用いるタイマーや,紹介動画を利用されたい場合は, 公式サイトの タイマー情報ページ や ビブリオバトル紹介動画(表示)←右クリックで保存 をご利用ください. ★素材集 ビラづくりなどにはビブリオバトル普及委員会ホームページの素材集をご利用下さい. ★個人情報保護について まず,本サイトの個人情報の取扱についてご一読ください. ビブリオバトル首都決戦2012と,予選会を開催する団体(「予選会開催団体」と略します.)とは、別のものであり,例えば、予選会に際して事故が発生した場合都をはじめとした首都決戦主催者は責任を負わず、その予選会を開催した団体が責任を負うことになってしまいます. その為に,個人情報保護につきましても,予選会開催団体さまが,予選会に関して後日トラブルが生じるなどの,事態が起きないように,参加者に対して,このページ末尾に添付致しました「参加者同意書(予選参加者用) .doc」に対して同意いただくようにしていただきたいと思います. 集められた同意書は,予選会開催団体様の方で保管してください. チャンプになり,首都決戦本大会に進んでいただく方には別途、イベント事務局よりお送りする 参加者同意書(首都決戦参加者用)に同意いただく必要がございます. 本件参加者にご同意頂きますようによろしくお願いします (当初,地区決戦主催者に書類配布をお願いしておりましたが変更になりましたのでご注意下さい). ★地区決戦主催団体のみなさまへの情報 地区決戦開催終了後には下記の内容を首都決戦予選事務局 shuto12yosen[at]bibliobattle.jp ([at]は@に置き換えて下さい) までご報告下さい. ①地区内で開催された予選会の発表者数,参加大学名,観客数(およそ) ②地区決戦の発表者数,観客数(およそ) ③地区決戦優勝者情報(東京の首都決戦本戦出場者) ・氏名(フリガナ) ・大学名,学部,学年 ・連絡先E-mailアドレス(添付ファイルを送るので携帯以外が望ましい) ・連絡先電話番号 ・チャンプ本情報 また,首都決戦ご出場の学生さんには,イベント事務局より直接,首都決戦出場のご案内が入ります. その際, ・参加同意書(署名の上、首都決戦当日に持参) ・交通費算出基準 ・出場者情報記入シート(メールでイベント事務局へ返信) 等を添付してメールでのご案内となります. 返信締切日が設定されていますので,必ずご確認頂くよう,出場予定の学生さんにご周知下さい. なお,参加同意書については,イベント事務局よりメールで出場者に直接お送りすることになりましたので 地区決戦主催団体から配布頂く必要はありません. |